生ハムパルミジャーノリゾットでお独りさま晩ご飯 昨日は珍しく独り晩ご飯です。 夫が新年会で夕飯は不要。 デパ地下で何か買っちゃおうかな~なんて思ったのですが、これと言った物が無くって 冷蔵庫の残り物、生ハムとルッコラがあったのでパルミジャーノリゾットを作ってトッピングです。 da rosaが懐かしいな~ … コメント:0 2014年01月11日 家族・友 Cooking 続きを読むread more
フォンダンショコラの会 焼き立てはガナッシュがトロ~リ 新年早々、昨日はお花のお仲間でお菓子研究家のF子さんのフォンダンショコラの会へ。 昨年DOMINIQUE BOUCHET TOKYOでランチをした際、今回の企画が持ち上がり何時もの事ながらマダムMさんがアレンジしてくださいました。 … コメント:0 2014年01月10日 家族・友 お稽古 続きを読むread more
2013 Hawaiiで美味しいご飯 Vol.4 Hawaiiでこんなに美味しいSweetsがあったなんて・・・目から鱗だわ~ Hawaiiからの帰国日、我が家のお約束のレストランと言えばLIke Like DRIVE INNです。 ロコモコとサイミンがダントツに美味、今回は珍しく夫がロコモコをフライドライスでオーダーしておりました。 … コメント:0 2014年01月08日 Restaurant Hawaii 家族・友 続きを読むread more
新年から幸せオーラ 新年早々、前回の続きです。 新婚のmomoさん、新居の手直しにあれこれと・・・ マカロンさんのアシスタントをされている彼女だけにリフォーム、特にキッチンに興味津々でして上海のMさんと我が家へ集合です。 久しぶりにしろたえのケーキと天然酵母のワッフルでTea time、相変わらず話題は… コメント:0 2014年01月07日 Restaurant 家族・友 Food 続きを読むread more
お家ご飯#33 アツアツ~が寒い時期には嬉しいですね! 夫からのリクエストでオニオングラタンスープ。 バゲットの切れ端を取っておいたので、グリュエールをたっぷり乗せてオーブンでグツグツとね。 片づけをしながらチマチマと玉ねぎを飴色まで炒めたので、それほど面倒ではなかったかな(笑) 私的には、作り立… コメント:0 2014年01月06日 家族・友 Cooking 続きを読むread more
2013 Hawaiiで美味しい朝食 Vol.3 予想通りの美味しさに幸せ~ フレンチトースト大好きな私、ロコに人気のSweet E's Cafeへ。 こんな所に?と・・・半信半疑で小さなショッピングセンター内の奥にある店内に入ると地元の人で一杯。 モノトーンに水色が基調で爽やかな店内、女性オーナーのセンスの良… コメント:0 2014年01月05日 Restaurant Hawaii 家族・友 続きを読むread more
週末ランチ@マクドナルド 新年早々いきなりB級グルメです(笑) サンド類で一番好きなのは海老カツの私ですが、二番目はフィッシュサンドです。 MACならば、えびフィレオかフィレオフィッシュ、そのフィレオフィッシュが期間限定でダブルなんですよね~ この期間限定の言葉に弱い私、お節にも飽きてきたのでサクッと食べに行っつちゃいました… コメント:0 2014年01月04日 Restaurant 家族・友 続きを読むread more
2014年初詣 毎年の事ですが・・・願いは変わらずです。 三が日だと言うのに、初詣客も少ない瀬田玉川神社。 そうなると、神様に願いは間違いなく届きますよね・・・なんて、欲を言ったらダメかしら(笑) コメント:0 2014年01月03日 家族・友 お出かけ 続きを読むread more
元気で何よりです 今年の焼き始めはシンプルにパンドミーです。 今日は義母のところへお年始でした。 駅伝が茅ヶ崎を過ぎるころに出発、それに合わせて焼き上げたパンドミー。 どうしても側面の焼き色が甘くって・・・ 毎年の事ですが、伊達巻・黒豆・八つ頭などと一緒にパンドミーもお年賀替りです。 とっても喜んでく… コメント:0 2014年01月02日 天然酵母パン 家族・友 続きを読むread more
2014年元旦 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 変化に乏しいですが、好きな物だけをおれこれと詰めた我が家のお節。 いつもより遅めの食事で、一日中食べていたような(笑) 今年も家族が健康で心穏やかに過ごせればな~っと。 … コメント:0 2014年01月01日 家族・友 Cooking 続きを読むread more
良いお年をお迎えくださいませ 今年も幸せな一年となりました~ アラフィフともなれば夫も私もあちこち痛い?? 寄る年波には勝てぬ・・・ですが、来年も家族皆が健康で過ごせればと思います。 皆様にとりましても幸多き一年となりますように。 コメント:0 2013年12月31日 moet 家族・友 続きを読むread more
我が家の恒例・・・晦日に年越し蕎麦 今年一年の災厄を断ち切る年越し蕎麦、恒例で晦日に本むら庵へね! 通ぶって、厚焼き玉子と厚岸産つぶ貝のおろし煮。 何時も食べる物は変わらずですが、やっぱりせいろと天重・・・これっきゃありません。 夫と納得のお蕎麦に家の近くだったらな~っと。 でも年に2回ほど楽しみがあって… コメント:0 2013年12月30日 Restaurant 家族・友 お出かけ 続きを読むread more
KIHACHI SPOON TRIFLE トライフルロールと言えばKIHACHIですよね。 初めてトライフルロールを口にした時、あ~やっぱりムッシュは凄いな~と。 ところでここ最近目にしていたのがスプーントライフルなるもの。 取扱い店舗が決まっているようでして、運よく大丸東京でGetしました~ ロールにならない部分を、美味… コメント:0 2013年12月29日 Food 続きを読むread more
週末ランチ@ル カフェ ドゥ ジョエル・ロブション 一目で心が奪われちゃいまして 年末間際、夫が東京オフィス(京橋)を見てみる?の一言で、はいはい!是非とも。 せっかくなので美味しい物でも食べようと、すっごく久しぶりにロブションカフェへ。 夫はランチコース、前菜は蟹とアボガド。 さすがに美し… コメント:0 2013年12月28日 Restaurant 家族・友 お出かけ 続きを読むread more
LIVING PHOTO FOOD PHOTOGRAPHY #3-2 続きをアップすると言いながら、こんな年末間際に・・・ マクロ撮影をしたマイクロトマト。 無知な私、マクロレンズが無いと撮影できないと思っていたら・・・ クローズアップレンズなる物を装着すれば、あらまっ! 被写体としてもう一つ持参した全粒粉のミニパン、この頃良く焼きました~ … コメント:0 2013年12月27日 天然酵母パン お稽古 続きを読むread more
うぐいすのバトン (ぶどう酵母) 夫が忘年会、独りであれこれやっていたらパンの焼きあがりが寝る間際になっちゃいました。 ずっと作りたかったうぐいすのバトン。 抹茶入りアーモンドペーストに、甘納豆と栗の甘露煮を巻き込んであります。 最終発酵の見極めが悪かったのか、ホワイトラインが望めませんでした … コメント:0 2013年12月26日 ぶどう酵母 続きを読むread more
我が家のお茶目娘 ここ最近、ちょっと調子づいているMoetです。 母子生活から解放されつつある彼女、それを言いことに夫が居るとほぼベッタリ。 私と違って何せ彼女が欲しがる物をホイホイくれるので。←夫から抗議がありました(笑) 休日のひと時、大抵Coffee timeは大荒れです。 … コメント:0 2013年12月25日 moet 家族・友 続きを読むread more
2013年我が家でX'mas シット~リ焼きあがりました。 連休最終日、夕食は今年もオーブン任せでローストポーク。 低温でジックリ焼くことで本当にジューシーで美味です。 夫がゆっくり出来るのもこの日だけだったので・・・地味ながら、我が家でX'masを祝いました。 彼が去年は鶏を焼いて… コメント:0 2013年12月24日 家族・友 Cooking 続きを読むread more
今年のX'masケーキ 久しぶりにクグロフを焼いたので 今年はこのクグロフをX'masケーキがわりにしちゃいました~ ホイップを添えればそれなりに・・・です(笑) コメント:2 2013年12月23日 天然酵母パン 続きを読むread more
全粒粉のイングリッシュマフィン(ぶどう酵母) Vol.3 朝一で焼き上がったマフィン。 Natural Lighrで撮影したのですが、何故か温か味に欠けちゃってガックリ 何がいけないのかな~??? パン自体は・・・フワッフワで美味しかったのが救いです(笑) コメント:0 2013年12月22日 天然酵母パン ぶどう酵母 続きを読むread more